ホーム>外構工事とは?>外構の費用っていくら??
お問合わせはこちら

外構の費用っていくら??

外構工事の費用のかけ方で家の印象も変わります♪ご予算の参考に!

家を新築するときやリフォームするときに、

外構やエクステリアの予算を確保していますか??pencil

つい建物内のインテリアなどに予算を使ってしまい、

ご相談の多くは予算がほぼない状態でご相談に来られる方や

ハウスメーカーの単純な予算100万から150万円で外構は出来ますよ!

などとざっくりな情報で来られる方も多くいらっしゃいます。wobbly

 

建物が同じでも外構の仕上げによって建物がより引き立ちます。

予算はだいたい建物の10パーセント程度・お客様の愛車の価格 などが目安となります。

 

外構工事やエクステリアで大体いくらなの?

私が目指しているイメージにするのは費用どれくらい??

というお問合せにできるだけわかりやすく、同じ建物・敷地条件でシュミレーションしてみました。note

(高低差がある現場では土留めをしなければならないことが多く、見えない費用(土を留めるためのCP擁壁ブロック積や擁壁工)など予算組みが必ず必要となります。

ここではフラットな土地を例にして作成いたしました。高低差の土地の方はここから予算が増えると考えてくださいねbud

 

新築外構工事 120万プラン

住宅にマッチしたシンプルな外構です。シンプルな機能門柱にシンボルツリー bud

アプローチにはインターロッキングでポイントに。shine

車のタイヤ部分は最低限の土間コンクリートで費用を抑えています。

2023324164113.jpg

2023324163944.jpg

新築外構工事 180万円プラン

モダンな建物に合わせて宅配ボックス付きの機能門柱ユニソン ミースを採用shine

アプローチはピンコロと乱石で重厚感を演出。

202332416596.jpg

note

夜も光る表札にシンボルツリーもライトアップnight

おうちに帰るのも楽しみになりますね。


202332417712.jpg


 

 

2023324171629.jpg

180万円プランに LIXIL カーポートSC2台用をプラス【278万円程度】