ホーム>そとまわりのお役立ち情報>カーポート選びの前に サイズや必要なスペースについて
お問合わせはこちら

カーポート選びの前に サイズや必要なスペースについて

カーポート選びの前に

カーポートには大切な愛車を守ってくれるたくさんのメリットがあります。
 
 
◯ 雨に濡れずに乗り降りが出来、、荷物の積み下ろしも楽。
 
◯ 冬の霜が半減し朝の外出がスムーズ。
 
◯ 紫外線による車の劣化を防ぎ、車内の温度上昇を抑えます。
 
◯ 雨から車を守ると同時に汚れにもつきにくく、洗車回数も減らせます。
 
 
メリットの多いカーポートですが、
 
カーポート選びは
 
設置地域の自然環境(雪・風など)
 
敷地条件
 
愛車のサイズ・駐車台数
 
使い勝手
 
デザイン・・・など
 
考慮して選ぶ必要があります。
 
 
まず、カーポートをお選びになる前に
 
 

愛車のサイズを知りましょう

 
どんな大きさの車を何台置くか、それによってカーポートの大きさが決まります。
 
将来的な買い替えや、台数の増加など今後のライフスタイルの変化や
 
自転車やバイクを置く場合はそれらの設置スペースも考慮します。
 
 
2018102016274.gif
20181020162732.gif
 

駐車スペースの間口を考える

 
駐車場をつくる時の広さは、車一台分で幅2.5m,長さ5m(前面道路6mの場合)が標準とされています。
 
もちろん車のサイズやタイプにより異なり、また前面道路幅も駐車スペースの必要間口に大きく関係してきます。
 
 
20171030131643.jpg
敷地条件から駐車スタイルを決める
 
駐車スタイルは前面道路との関係で3種類に分かれます。
 
車の出入りはどのくらいの間口が必要なのかという点と合わせて検討します。
 
20171030133624.jpg
 
このように車のサイズや接する道路との位置関係で、必要な駐車スペースは変わります。
 
余裕を持った駐車スペースになるようカーポートのサイズをお選び下さいね。